ボイトレの動画のネタ下書きとして、メモを記していきたいと思います。
あくまでもメモで、纏めてはおりません。
また個人的な感覚によるものなので、そのまま鵜呑みにしないようにご注意ください。
でも、何か当てピンときて、当て嵌まって使えそうなら遠慮なくどうぞ!
・「力抜いて~」ばかり言う先生は多いけど、初心者がやると必要なところの力も全て抜けてしまって、どうにもならなくなってしまう事もある
・緊張と弛緩のバランス、箇所が大事。そしてどちらも必要。
・声帯は長寿な筋肉だけど付随筋なので自分で動けない。
・声帯は弦楽器、身体の器は管楽器っぽい。
・声を使わずにボイトレ?できる。