奈良県・大阪府を拠点に活動するテノール歌手 西口佳宏がボイストレーニング・声楽・ピアノ・楽典・聴音などのレッスンを行う音楽教室です。

ブログ

西口音楽教室「YouTube」始めました

2019年10月より「YouTube」を開始しました。 「お知らせ」ページより一覧を作成しており、そちらからリンクで飛んでも頂けるのですが ブログ記事を増やしたり、もっと手っ取り早く観て頂けるようにとこちらの「ブログ」記 …

2年越しの舞台が千秋楽を迎えました。

昨日、関西二期会第92回オペラ公演「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師(パリアッチ)」が千秋楽を迎えました。 2年前の大阪北部地震で使用するはずだった会場がダメージを受け中止、 今回もCOVID19感染症が騒がれ…も …

関西二期会 第92回オペラ公演「カヴァレリア・ルスティカーナ」「パリアッチ(道化師)」

2020年2月22日(土)16時開演 2020年2月23日(日)14時開演 東大阪市文化創造館・Dream House大ホール(東大阪市御厨南二丁目3番4号) 近鉄奈良線「八戸ノ里」駅 北へ約200m 東大阪市文化創造館 …

演唱ということ

先日機会を頂戴し「椿姫」一幕のガストン子爵を演唱しました。 個人的に苦手な音・歌詞が多いこの役…特に初っ端が出にくい。 出鼻を挫かれると尾を引くので第一声が必死でした。 勿論演技もありますから、バランス良く気を配らないと …

伊丹市芸術家協会舞台・芸術事業 第10回「早春の風にのせて」

伊丹芸術家協会舞台芸術事業 第10回「早春の風にのせて」 総合プロデュース:寺松 光子 2020年2月8日(土) 伊丹アイフォニックメインホール 14時開演  琴・箏・尺八、歌あり、ピアノありの演奏会です。 定員500名 …

明けましておめでとうございます・2020年

明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりありがとうございました。 2019年はオンラインボイトレをスタートしたり、YouTube「動画で学ぶ楽譜の読み方」を始めたり、新たな方面へのお仕事を頂戴したりと色 …

大阪フィルハーモニー交響楽団「第9シンフォニーの夕べ」2夜目

大阪フィルハーモニー交響楽団「第9シンフォニーの夕べ」 2019年12月30日(月)19時開演 ※開演時間が前日(29日)と異なります。ご注意ください。 フェスティバルホール <出演> 指揮:尾高忠明 独唱:森谷真理(ソ …

大阪フィルハーモニー交響楽団「第9シンフォニーの夕べ」1夜目

大阪フィルハーモニー交響楽団「第9シンフォニーの夕べ」 2019年12月29日(日)午後17時開演 ※開演時間は17時(午後5時)です。お間違えなきようご注意ください フェスティバルホール <出演> 指揮:尾高忠明 独唱 …

日本テレマン協会「第九deクリスマス」

日時:2019年12月22日(日)13:30開演(12:30開場) 会場:ザ・シンフォニーホール 演奏曲目 【第1部】 ベートーヴェン:交響曲 第9番 二短調「合唱付」 op.125 【第2部】※曲目は都合により変更とな …

やまとたかだの第九・第3回演奏会が無事に終演しました

2019年12月15日やまとたかだの第九、第3回演奏会が無事に終演しました。 今回も私は合唱指導にあたりました。 6月30日の結団式から始まって期間的には長い練習のように思えますが、何せ今年は時間がなかった。 11月24 …

« 1 13 14 15 20 »

アーカイブ

プロフィール

西口 佳宏西口 佳宏

Yoshihiro Nishiguchi

関西二期会正会員

講師詳細

出演演奏会情報

7月
19日(土)、20日(日)
21日(月祝)、23日(水)
24日(木)、26日(土)、27日(日)
兵庫県立芸術文化センター
開館20周年記念公演
「さまよえるオランダ人」

11月30日(日)16時開演
メイシアター
吹田市文化会館 大ホール
関西二期会第99回オペラ公演
「メリーウィドゥ」

PAGETOP
Copyright © 西口音楽教室 All Rights Reserved.