今回は一旦落ち着いていたはずのリズム編!!
音符の種類で抜けがありましたので、補足です。

動画内容要約
今回は連符(れんぷ)です。
ポップスなんかでもよく出てくるちょっとクセのあるリズム。
目立たせる為の3連符、サラッと言葉数を多く言う為等様々な用途に用いられます。

パターンとしては綺麗に3つ共音符で埋められる場合もあれば、
引っ掛けのように、最初の1つは休符、後の2つが音符だったり、
2つ目まで休符、最後の3つ目のみ音符だったり、
また1個目と3個目が音符で間が休符だったりと色々な組み合わせがあります。

また、全音符分を3連符にする場合は二分音符で、
二分音符分を3連符にする場合は四分音符で、←これを2拍3連符と呼ぶ
四分音符分を3連符にする場合は八分音符で記します。←3連符と呼ぶのは大抵コレ。
必ずカッコで括り、3連符なら3、5連符なら5と記載して下さい。

歌で出てくるのは十中八九、3連符です。
動画の最後の方では少し歌ってみましたので、3連符の雰囲気に慣れてみてくださいね。

西口音楽教室YouTubeでは⠀

【皆が楽譜を読めるように】をモットーに「動画で学ぶ楽譜の読み方」

【日常生活に役立つ情報を発信】する「Daily Life Infomation」略して「DLI編」

こちらは「音楽系アプリの紹介」です。

こちらは「趣味・作曲・お遊び系動画」です。

こちらは「演奏動画」です。

上記のような動画をお届けしています。⠀
チャンネル登録・高評価ボタンも併せて宜しくお願い致します。