ただただ好き勝手に音を並べているだけでは美しい曲はできません。
今回は和音の連結について話しています。
和音進行(コード進行)には禁則事項という物があり、これを避ける事で、自然なコード進行になっていきます。
コードネームでCと言えど、純粋に基本位置のC(ドミソ)なのか、転回形のC/E(ミソド)なのかC/G(ソドミ)なのか
これだけでかなり印象が変わります。おかしな連結をしていれば曲がギクシャクしてしまいます。
自然でスマートな音の動きを目指していきましょう。
和声を勉強されている方は一度はこの辺りで躓くのではないでしょうか?
分からなくなったらここに立ち戻るぐらい重要な箇所になります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
16:22 時点で「並達」は問題ない。という主旨の発言をしましたが、     
不良となる並達もございます。誤解を招く言い方をしてしまい申し訳ありません。
その後の良・不良の説明と合わせてご確認ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

0:28 和音連結の用語・関係性
2:51 和音進行の用語
5:14 禁則事項・不良・良
6:25 連続8度
8:58 連続1度
10:50 連続5度
14:56 並達について
16:43 外声間の並達:良となる連結
19:17 外声間の並達:不良となる連結
21:43 内声の並達:良となる連結
23:35 並達1度について